TOP > 宮代NOW(出来事編)バックナンバー > 2011年4月分 ご意見・ご要望はこちらまで
2011年3月分へ     ホームに戻る   2011年5月分へ

2011-04-30
18:09:18 
そば道場の卒業検定は東日本大震災支援チャリティそば打ち 宮代町・新しい村

宮代町の新しい村では自社生産している蕎麦を使って、そばの打ち方を指南する「新しい村そば打ち道場」を開設しているが、30日、同道場の卒業生による「東日本大震災被災者支援そば打ち大会」が開催され、新卒業生6名が腕をふるって、来場者にそばを振舞った。来場者は一人1000円食べ放題のそばを楽しみ、売り上げ金は義援金として震災支援に寄付された。

2011-04-29
20:23:46 
連休初日 東武動物公園賑わう 旧騎西高校に避難の双葉町民も

時折五月晴れを思わせるような青空の広がったゴールデンウイーク初日の29日、東武動物公園には多くの家族連れやカップルが訪れ賑わった。また、連合埼玉が、東日本大震災で被災し、加須市に避難している福島県双葉町の人たちを東武動物公園に招待、ホワイトタイガーやカワセミなどに歓声をあげていた。

2011-04-28
20:50:01 
こんなポピーが咲いていたらすぐ保健所に連絡を 植えてはいけないアツミゲシ

ポピーの花が美しい季節を迎えるが、そうしたポピーに混じって、植えてはいけないケシ・アツミゲシが咲いていることがある。見つけたら勝手に処分せずに警察か保健所へ連絡を。

2011-04-27
20:08:50 
花吹雪を強要する憎い風吹き荒れる 宮代町

27日の宮代町は10m前後の南よりのやや強い風が吹き荒れ、見ごろを迎えた八重桜に花吹雪を強要し、花びらの舞う一日となった。

2011-04-27
16:42:37 
「あたたかい心が復興の力に」庄司・宮代町長 「ごち会」がチャリティ募金の一部を宮代町を通じて寄託

宮代町を拠点に全国的にアジアの子どもたちの自立を支援している「アジアの子どもたちに美味しいものをごちそうする会(通称=ごち会、代表:フォークシンガー・田代ともやさん)は27日、庄司・宮代町長を訪ね、4月16日に宮代町コミュニティセンター・進修館で開催した東日本大震災の被災者支援・被災地復興のチャリティライブ募金の一部を、被災者支援に役立ててもらうよう寄託した。寄託された浄財は日本赤十字社を通じて被災地におくられる予定。

2011-04-26
21:52:39 
たけのこ顔を出す 宮代町・西原自然の森 風呂のみ利用可に ふれ愛センター

宮代町の縄文時代早期から前期を中心とした大規模な遺跡のある「西原自然の森」の竹林では、たけのこが顔を出し始めた。また同地内のふれ愛センターでは26日から風呂施設のみ利用が可能となった。

2011-04-26
20:02:36 
1600年前宮代町に最先端技術者集団がいた 埼玉県最古の鍛冶工房展 宮代町郷土資料館

古墳時代前期・4世紀後半の宮代町には埼玉県でも最高水準の技術・高度の文化を持つ集落があった。その遺構発掘調査結果を展示する企画展「山崎山遺跡展」がこのほど、宮代町郷土資料館企画展コーナーで始まった。7月10日まで。入場無料。

2011-04-25
20:11:42 
宮代町・笠原小学校の藤が開花 昨年と同時期

宮代町の藤の花のスポット・笠原小学校の藤棚の藤が25日開花した。昨年が24日だったところから、昨年とほぼ同時期の開花なった。

2011-04-25
18:44:34 
田を訪れる鳥たちも変化 宮代町

田植えに向けて、田作業が活発化するにつれて、田を訪れる鳥たちも変化を見せ始めている。

2011-04-25
17:56:29 
宮代町でも田植えが始まる

宮代町宮東、中島地区で25日、田植え機の音が響き田植えが始まった。

2011/04/25
09:13
突然の出来事 あWWWWW R指定でしょうか ハクセキレイが巣材を集めていたのでカメラを向けてみた。
2011-04-24
22:04:22
田作業急ピッチ 一部では田植えも 春日部・宮代地区

宮代地域ではゴールデンウイーク時期の田植えが多いが、それに向けて田に水を引き代かきを行うなど、田作業が急ピッチとなっている。

2011-04-24
20:47:21 
東日本大震災の被災地に元気と支援の輪を届けよう 第30回春日部藤まつりを開催

春日部市に本格的な春の訪れを告げる春日部藤まつりが24日、春日部駅西口の「ふじ通り」で開催され、多くの市民らが参加して、藤の花を愛でるとともに、「元気と支援を被災地に届けよう」と「かすかべ親善大使」でWBA世界スーパーフェザー級王者の内山 高志氏らが先頭に立って募金活動などを行った。

2011-04-23
18:36:40 
宮代町の古刹・宝光寺で本堂の上棟式が行われる

宮代町西粂原の宝光寺(釈尾 俊光=トキオ トシミツ・住職)の本堂改築に伴う上棟式が23日、同寺で厳かに行われた。本年末頃の落慶予定。

2011-04-22
21:07:52 
フデリンドウの愛らしい花が 宮代町

宮代町で、フデリンドウが愛らしい姿を見せている。

2011-04-22
19:00:56 
「としょかんこどもまつり」が24日開催 俳句大賞入賞句を展示中 宮代町立図書館 「チューリップ土の中からこんにちは」。明日4月23日は「子ども読書の日」。その記念行事として宮代町ではこの時期、例年、「としょかんこどもまつり」が開催されているが、今年は明後日24日、各種イベントが宮代町立図書館で行われる。それを前に、「としょかんこどもまつり」恒例の俳句大賞入賞句の展示が、図書館展示ロビーで行われており、宮代町の豊かな自然を素直に詠んだ句など、子どもたちの感性の豊かさに訪れた人も足を止めて鑑賞する姿が見られている。
2011-04-21
20:39:28 
宮代町商工会と日本工業大学の産学協同による「事業所紹介」ビデオが完成

宮代町商工会と日本工業大学はこのほど、宮代町の事業所を紹介するビデオを作製、宮代町のアンテナショップ・みやしろ館で放映を開始した。商工会と日本工業大学の産学協同による事業はこれが初めて。商工会や日本工業大学では、これをベースに今後さまざまな分野で協同事業を展開していきたい考え。

2011/04/21
10:22
菜の花が盛りです 姫宮落し川・白岡町爪田ヶ谷地区 菜の花が綺麗な季節になったが、姫宮落し川・白岡町爪田ヶ谷地区の川岸も今が盛りとなっている。
2011-04-20
22:06:52 
ヒヨドリたちの旅立ち? 宮代町

20日、宮代町の空をヒヨドリの一群が北の方向に向かっていた。

2011-04-20
20:42:02 
姫宮神社古墳群の集落は道仏にあった? 宮代町・道仏遺跡発掘調査で可能性強まる

宮代町の町名命名の一つともなっている姫宮神社には古墳群があることが知られているが、現在進められている道仏遺跡発掘調査から「この古墳を造った集落は道仏にあったのではないか」との見方が強まっている。

2011/04/20
08:32
目立ちたがり? あなたはどっち 宮代町のソメイヨシノは、そのほとんどが桜蕊から葉桜へとなっている。だが・・・・「周りはマワリ、俺はオレ」と頑張っている桜があった。
2011-04-19
17:42:56 
八重桜や鮮やかな新緑に霰(アラレ)が降りかかる 宮代町

上空の強い寒気の影響で、大気が不安定な状態となった19日の宮代町では、午後3時半ごろ霰が降るなど、めまぐるしく天気が変化した。

2011/04/18
20:43
ノウルシが綺麗 河川改修の副産物 宮代町姫宮落し川川岸 宮代町を流れる姫宮落し川の川岸で絶滅危惧種のノウルシが美しい花を咲かせている。
2011-04-18
17:49:40 
藤の花が開花 宮代町

宮代町学園台の公園で藤の花が開花した。一昨年の4月18日はほぼ満開に近かったが、今年はそれより遅く、ほぼ昨年並み。

2011-04-17
19:38:25 
2週間遅れたが、喜びの入学式 日本工業大学

日本工業大学は17日、東日本大震災の影響で延期していた23年度入学式を2週間遅れで実施、構内には喜びの笑顔があふれた。

2011-04-16
20:49:21 
第3回「福島を救え!支援物資と愛を届けよう!」ライブを開催 ごち会

「アジアの子どもたちに美味しいものをごちそうする会」(通称=「ごち会」 代表:フォークシンガー・田代ともやさん)は16日、宮代町のコミュニティセンター・進修館で第3回目となる「福島を救え!支援物資と愛を届けよう!」ライブを開催し、入場者から寄せられた協賛金を宮代町を通じておくり、被災者支援・震災復興に役立ててもらうこととした。

2011-04-16
19:56:24 
大地震を乗り越えてSLが力強く走る 宮代町・日本工業大学

宮代町の日本工業大学で16日、東日本大震災後初めてのSL有火運転が行われ、訪れた人のなかには、その力強い走りと被災地の復興への願いを重ね合わせ、拍手をおくる人も。

2011-04-15
20:56:20 
花吹雪 花筏 一日にして「桜蕊(さくらしべ)」 宮代町のソメイヨシノ

散り際の潔さも桜が愛される所以の一つだろうが、15日の宮代町は、折からの強風に花吹雪が舞う一日となり、川は花筏が渋滞気味、木は桜蕊へと装いを一変させた。

2011-04-15
19:58:50 
埼玉県杉戸町・宮代町などに避難の震災被災者に対して下肢静脈エコーなど二次健診を実施

杉戸町などでは、杉戸・宮代・幸手の各市町に避難している東日本大震災の被災者の健康管理を進めるため、今月6日、健康診査を実施したが、この健診の検査結果などをもとに、要検査と判定された人を対象に、長期の避難所生活で注意が必要とされる下肢血栓や不整脈などの二次健診を実施した。

2011/04/15
08:50
ちょっと一服 おもしろ発見「災害なし飴」 白岡町 震災・原発報道の垂れ流しに辟易。震災にというより震災報道に押しつぶされそうになるので、ちょっと一服と思って、宮代町の隣町白岡町まで散歩の足を伸ばして、お茶屋さんに入ってみた。
2011-04-14
20:22:00 
ゴールデンウイーク頃の田植えに向けて農作業本格化 宮代町

14日、今季最高の24.4度と汗ばむような陽気となった宮代町では、春本番、例年通りゴールデンウイークの田植えに向けて農作業が本格化した。

2011-04-14
20:10:14 
ツバメが軒先に 宮代町への飛来を正式確認

昨日飛んでいるツバメを確認していたが、今日14日、軒先の電線でさえずっている姿が見られ、正式に宮代町への飛来が確認された。

2011/04/13
20:57
旅立ちの前に ヒドリガモのご馳走 桜の美しさはその散りぎわにもある。
2011-04-13
19:24:15 
やっとツバメの飛来を確認 昨年より5日一昨年より22日遅く 宮代町

桜は咲いたものの、いっこうにツバメの姿が確認できなかったが、13日やっと飛行している姿が確認できた。2006年から2009年までは3月中に確認できていたが、昨年は4月8日と遅く、今年はそれよりもさらに遅い確認となった。

2011-04-12
20:55:34 
花見を楽しむのは人間だけじゃない?! 宮代町点描

満開の桜。美しい桜を愛でたいのは人間だけじゃない?!

2011-04-12
20:02:25 
「あたたかいことばの力」でつながろう 宮代町・市民活動スペースに「燦」ボードを設置

宮代町の市民活動スペースにこのほど、東日本大震災の被災者への励ましなど「あたたかいことばの力」で、人と人のつながりを深め、復興に向けて頑張りあおうと「燦メッセージボード」が設置された。

2011-04-11
17:50:29 
満開の桜に迎えられて入学式 宮代町の小学校

宮代町の各小学校では11日、入学式が行われ、新1年生が足取りも軽く真新しいランドセルを背負って校門をくぐった。

2011-04-10
17:43:38 
きめ細かな支援に向けてチャリティライブ開催 三田明さんも出演 宮代町・ごち会

東日本大震災から明日で1ヶ月。各地で復興へ向けての支援活動が行われているが、宮代町でも10日、「〜福島を救え! 支援物資と愛を届けよう!〜春風と共にさくら舞うチャリティライブ」が桜吹雪舞う姫宮落川沿いの宮代町保健センター駐車場で行われ、約1千名ほどが桜と三田明さんらの歌声を楽しむと共に募金や支援物資の募集に応じた。

2011-04-09
15:36:57 
桜は咲いたが・・・ツバメが・・・・ 宮代町

9日の宮代町は曇り空模様の中で、桜の開花が進み、一部では散り初め、花筏模様も見られ春が進んでいるが・・・・・。実は、例年なら出会えるはずのツバメの姿に出会えない。

2011-04-08
20:00:09 
宮代町のソメイヨシノ一気に満開

宮代町の桜は8日、前日来からの暖かさに誘われて開花が進み、一気に満開状態となった。

2011/04/07
21:53
カラスだって恋をする カラスの雄が雌を必死になって口説いている(ようだ)。人の恋路を邪魔するやつは・・・、ではあるが、失礼とは思いながらカメラを向けさせていただいた。
2011-04-07
19:59:46 
白にピンクに斑 珍しい3種のホトケノザを宮代町で確認

春の野を赤紫色の花で覆うホトケノザ。宮代町では、白花、ピンク花、斑模様花という変わった3種のホトケノザが花開いている。

2011-04-06
18:47:48 
被災者の健康を守り重症化を防げ 杉戸町・宮代町への避難者の健診を実施 地域医療ネットワークが始動

6日、杉戸町の保健センターで、杉戸町・宮代町に避難している東日本大震災の被災者23名が健康診査を受けた。大震災による心身のストレスなどから来る不調を早期に発見し重症化を防ごうと、杉戸町などが実施したもの。杉戸・宮代地区などの医療機関では行政、医療機関、地域住民からなる地域医療再生のための地域医療ネットワークを構築中であるが、今回の健診は同ネットワークが中心となって実施するなど、地域が一体となった初めての取り組みとしても注目される。

2011-04-05
17:03:04
黄色い口紅の鳥たち 開花進む宮代町の桜

宮代町のソメイヨシノは日ごとにピンクの面積が拡大しているが、この桜の開花に浮き立っているのは人間ばかりでなく鳥たちも・・・。

2011/04/04
22:30
それでも咲く桜 宮代町もいよいよ花見の頃となった。が、一部で桜の枝が折れ垂れ下がったまま花を開き始めているところがある。痛々しいというべきか、それでも花を咲かせる桜の生命力に感嘆すべきか・・・・。
2011-04-04
18:55:25 
ハナレンジャードロップ・さくらピンクバージョン明日5日から販売開始 宮代町商工会

宮代町商工会が開発し、アンテナショップ「みやしろ館」で販売を行っている、人気のハナレンジャードロップの「さくらピンクバージョン」がこのほどできあがり、明日5日から一般販売が開始されることとなった。この「桜ピンクバージョン」は桜の開花にあわせた期間限定商品。

2011-04-03
17:57:03 
明るい掛け声と共にチャリティ餅つき大会 宮代町・新しい村

宮代町の新しい村では3日、宮代町のふれ愛センターで避難生活を送っている東日本大震災の被災者を力づけ、支援しようと「チャリティー餅つき大会」が行われ、約7升の餅をついて来場者に募金を呼びかけ振るまった。

2011-04-02
20:31:28 
力強く稲の出芽 宮代町・新しい村の育苗ハウスが緑の絨毯に

宮代町・新しい村の稲の育苗ハウスが日に日に緑の色を濃くしている。

2011-04-01
21:09:23 
県議会議員選挙がスタート

埼玉県議会議員一般選挙が1日告示され、4月10日の投票に向けて選挙戦がスタートした。

2011-04-01
16:45:00 
ICゲートを設置 宮代町立図書館の管理・運営が指定管理者に移行

宮代町立図書館は4月1日から指定管理者・図書館流通センターの管理運営に移行した。また、貸し出し業務の迅速化などをはかり、無断での図書持ち出しをチェックするため、全図書にICタグを貼付、図書館入り口にICゲートを設置した。


2011年3月分へ     ホームに戻る   2011年5月分へ