TOP > 宮代NOW(出来事編)バックナンバー > 2011年8月分 ご意見・ご要望はこちらまで
2011年7月分へ     ホームに戻る   2011年9月分へ

2011-08-31
21:07:53
稲刈り後の田にホシが輝く 宮代町 台風の影響が心配される中で31日、宮代町では稲刈りを急ぐ田が多く見られたが、そうした稲刈り後の田にホシがきらめく田があった。
2011-08-31
20:41:43
宮代町ご当地商品券「ありがとう」明日9月1日から販売・流通開始

宮代町商工会が発行する、宮代町ご当地商品券「ありがとう」が明日9月1日から流通を開始する。ご当地商品券「ありがとう」の流通開始を記念して、同商品券5000円を購入ごとに東武動物公園ワンデーパスポートが先着30購入分にプレゼントされる。

2011-08-30
17:11:52
コンバインの音響く 案山子も微笑む 宮代町点描 宮代町では秋の風情が強まり、田ではコンバインの音が響き稲刈りが徐々に進みつつある。
2011-08-30
12:13:41
宮代町がイベント情報紙を発行

宮代町はこのほど、今秋から今冬にかけて宮代町内を中心に行なわれるイベント情報を紹介する「Miyashiro Event Information」(A4 4ページ)を発行、進修館や市民活動スペースなど公共施設に置いて配布を開始した。

2011-08-28
23:55:00
復興支援の歌声が響く 宮代町民まつりミュージックフェスタ

宮代町のコミュニティセンター進修館の四季の丘では28日、宮代町民まつりのイベントの一つとして復興支援スペシャルライブ「ミュージックフェスタ at 四季の丘」が開催され、斉藤哲夫さんや田代ともやさんなどミュージシャンがすばらしい歌声を披露した。

2011-08-28
23:13:56
「心の絆で輪を結ぶ」 東日本大震災復興支援の宮代町民まつりの御輿巡行

宮代町の夏の祭典・宮代町民まつりは28日、御輿巡行で幕となったが、御輿巡行を祝うデモンストレーション御輿に「心絆輪結」の4文字がくっきり。東日本大震災復興支援のまつりのフィナーレを飾る御輿巡行となった。

2011-08-28
22:50:18
ご当地ヒーロー・ハナレンジャーがパワーアップしたニューコスチュームを披露 宮代町

宮代町のご当地ヒーロー・ハナレンジャーが一段とパワーアップした。

2011-08-27
22:52:26
日本工業大学のおもしろものづくり教室を開催 埼玉県の子どもたちに一流に触れることによって、将来「日本を代表する、あるいは世界にはばたく」活動を行う人になる架け橋を提供しようという埼玉県の「青少年夢のかけはし事業・日本工業大学のおもしろものづくり教室」が27日、埼玉県宮代町の日本工業大学で行われ、40組80名余の親子が「二足歩行紙ロボット」や「偏光万華鏡」作りに挑戦した。
2011-08-27
21:57:01
町長も踊りの輪に 宮代町民まつり「流し踊り」

宮代町民まつり初日のメインエベントである「流し踊り」は1000名ほどが参加して、和やかで、楽しい踊りの輪となった。

2011-08-27
19:06:04
「負けネエッス」日本! 「元気」でつながる被災地と宮代 宮代町民まつりで釜石の虎が舞う

27日開幕した宮代町民まつりに招かれた「釜石の虎」が東日本大震災からの復興を成し遂げていく気持ちを鼓舞するように、力強く舞った。

2011-08-27
12:45:50
宮代町民まつり始まる

宮代町民まつりが27日午前11時から始まった。27日は午後6時頃まで、流し踊りなどを中心に行なわれ、明日28日は御輿巡行などが行なわれる。

2011-08-26
20:05:19
26日「みやしろ滝」現れる 明日、明後日は宮代町民まつり 竜神は現れないでの願い

宮代町地域は26日午後3時ごろ、雷を伴った豪雨となり、強い雨のときに姿を見せる「みやしろ滝」が現れた。明日27日と明後日28日は宮代町の夏の祭典「宮代町民まつり」。関係者はみやしろ滝の竜神がおとなしくしていてくれることを願いつつ準備作業に汗を流していた。

2011-08-26
19:06:34
宮代町議会9月定例議会 9月1日から28日までの28日間 24議案を審議

宮代町議会はこのほど議会運営委員会を開き、23年度第3回(9月)定例議会の日程を9月1日から28日までの28日間とするとの方針を了承し、1日開催の本会議に諮ることを決めた。

2011-08-25
19:09:12
宮代町の米放射性物質検出されず出荷・販売OK 新しい村では27日から新米を販売

埼玉県は25日、宮代町や春日部市などの米の検査を行なった結果、放射性物質は検出されなかったとして、宮代町や春日部市の米について出荷・販売OKの指示を行った。これを受けて、宮代町の新しい村では、27日から「あきたこまち」の新米販売を開始する。

2011-08-24
17:23:32
使い方のアイデアや標語を募集 商品券発行記念キャンペーン 宮代町商工会

宮代町ご当地商品券「ありがとう」の楽しく、ユニークで、素敵な利用方法のアイデアで2万円分の商品券をゲットしよう。

2011-08-24
16:17:36
宮代町ご当地商品券「ありがとう」が誕生 9月1日から販売開始

地域の産業・商業の活性化を図る目的で各地域で地域通貨とも言うべき「地域商品券」が発行されているが、宮代町商工会も9月1日から、宮代町ご当地商品券「ありがとう」(額面500円)を発行・販売することとなった。

2011-08-23
19:39:05
杉戸町議会議員選挙スタート 任期満了にともなう杉戸町議会議員選挙は23日告示され、15議席をめぐっての選挙戦がスタートした。
2011-08-23
17:07:02
「どじょう施餓鬼」行なわれる 埼玉県杉戸町・永福寺

関東三大施餓鬼の一つ、「どじょう施餓鬼」が22、23日の両日、埼玉県杉戸町の永福寺で行なわれ、小雨模様の中、多くの人が訪れ、どじょうを池に放った。

2011-08-22
17:10:47
地元の旬の味初日は15分で完売 春日部市・内牧の『甘熟梨』PRイベントスタート

春日部市梨組合(折原紳浩・組合長)は、春日部市内牧の「甘熟梨(かんじゅくなし)」を味わってもらい、地産地消の消費拡大につなげたいと、春日部市役所1階市民ホールで22日、甘熟梨のPRイベントを開始した。同イベントは8月22日から26日の5日間は幸水梨、9月12日から15日の4日間は豊水梨の試食・販売と内牧地区の果樹園を紹介するマップなどの配布が行なわれる。

2011-08-20
11:30:07
.11から半年の9月11日 入園料は募金でOK復興支援キャンペーン 東武動物公園

東武動物公園は20日、東日本大震災から6ヶ月の9月11日を、「がんばろう日本」復興支援デーとして、額は随意の義援金で入園OKとするほか、トッピー広場では東北地方や地元埼玉県のご当地グルメ展などを開催すると、同園公式HP上で発表した。

2011-08-18
19:45:21
「センス ある? なし?」 「いいえ、ナス!です」  宮代町・新しい村に扇子型ナス登場

宮代町・新しい村の農産物直売所「結」の入り口に奇妙なナスが登場、訪れた買い物客も驚きの表情。

2011-08-17
22:00:02
宮代町の東武スーパープールに福島の子らの歓声響く ごち会が招待

埼玉県宮代町に事務局を置く「アジアの子どもたちに美味しいものをごちそうする会(通称=ごち会)」が、東日本大震災の被災地・福島県いわき市豊間地区の子どもたちを17日、宮代町に招待し、東武動物公園のスパープールに子どもたちのはじける笑い声が響いた。

2011-08-16
17:59:18
杉戸町の米 放射性物質検出されず 出荷・販売OKと発表 埼玉県 埼玉県は16日、杉戸町の米からは放射性物質は検出されなかったとして、同町で収穫された米は出荷・販売を行なえると発表した。埼玉県ではその他市町村の米についても順次、採取・分析を行なっており、それらの検査結果をまって、市町村ごとに出荷のゴーサインを出していく予定。
2011-08-14
21:24:24
「出番ですよ案山子さん」 「準備OK」 宮代町で「かかしまつり」開催中 宮代町の田では、稲が開花し、稔りの秋へまっしぐら。そこで必要なのが案山子。新しい村のほっつけ(堀上)田では、35あまりの案山子がその美を競い合い、スズメなどの動きに目を光らせている。
2011-08-13
19:21:09
サツマイモの花が次々に開花 宮代町東粂原の畑 宮代町東粂原の畑で今年もサツマイモの花が次々に開花している。
2011-08-12
19:53:14
高校生の皆さん 日本工業大学の3つのチャレンジ競技にエントリー・応募は済みましたか 締め切り迫る 日本工業大学が高校生を対象とした3つのチャレンジの応募締め切りが迫っている。3つのチャレンジとは8月15日がエントリー締め切りとなる「3D-CADプロダクトデザインコンテスト」、8月27日がエントリー締め切りとなる「マイクロロボットコンテスト高校生大会」、8月31日が提出期限となる「日本工業大学建築設計競技」。
2011-08-12
19:11:59
立秋過ぎたのに 身代池のハスが散歩の人の目を楽しませる 宮代町 立秋以降猛暑日が続く宮代町。身代神社横の身代池ではハスの花が咲き、散歩の人の目を楽しませている。
2011-08-11
19:42:43
宮代町特産の巨峰 放射性物質検出せず 安全宣言 埼玉県 埼玉県は11日、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う放射性物質の農産物への影響調査を行なったところ、宮代町の特産物である巨峰について、「放射性物質は検出されなかった(検査機器で測定できる検出限界未満であった)」と事実上の安全宣言を行なった。
2011-08-10
20:24:05
無病息災・闘病平癒を祈願 宮代町・青林寺で千手観音四万六千日の縁日 埼玉県宮代町西原の青林寺で10日、境内にある観音堂で、観世音菩薩の四万六千日の祈願法要が行なわれ、参拝者や近在の人たちで賑った。
2011-08-09
16:16:16
宮代町特産物・巨峰の出荷始まる 露地物は8月下旬頃 埼玉県宮代町の特産物・巨峰の出荷が同町西原の齋藤さんの農園で始まった。
2011-08-08
22:48:09
花火イリュージョン2011夏〜30年の軌跡〜 東武動物公園 東武動物公園の夏の夜の祭典・花火イリュージョン2011夏が今年も開催される。その第1回が8月6日に行なわれたので出かけてみた。なお、8月13日(土)・20日(土)も行なわれる予定。
2011-08-08
19:55:46
風力やソーラーシステムなど新発電システムの一般(シニア)開放講座を開講 日本工業大学 福島の原子力発電所の事故以降、風力発電やソーラーシステム(太陽電池発電)などクリーンな電力発生システムが注目されているが、日本工業大学では、今秋から55歳以上を対象とした「シニアチャレンジ講座」で、新しいシステムの原理・構成・特徴などを紹介する「新エネルギー技術と環境」教室を開設する。
2011-08-07
22:34:36
旧家の座敷で自然採光・生演奏による演劇 平原演劇祭2011第1部 宮代町の夏恒例の平原演劇祭2011が7日、宮代町郷土資料館の旧加藤家住宅の座敷で行なわれたが、原発事故に伴う節電の中で、照明は自然採光、効果音は生演奏という、脱電力で行なわれ、訪れた約50名の観客を驚かせた。
2011-08-07
21:06:12
古利根川を慰霊の灯火が流れ下る 杉戸町・流灯まつりを開催 埼玉県杉戸町と宮代町の間を流れる古利根川に7日、300基の灯篭が子どもたちの手によって流され、慰霊の灯火の帯が流れ下った。
2011-08-06
23:41:08
綿菓子製造機大人気 日本工業大学で小学生を対象に「親子ものつくり教室」 日本工業大学で6日、夏休み恒例の「親子ものづくり教室」が開かれ、約30組の親子が参加して、ゴム鉄砲や二足歩行ロボットなどの工作を行なった。中でも「綿菓子製造機をつくろう」は大人気だった。
2011-08-06
22:53:59
ヒロシマの日 かやぶき民家で昔話を聞く 宮代町 宮代町では6日、保存建築物のかやぶき民家(宮代町郷土資料館旧加藤家住宅)で昔話を聞く会が開かれ、団扇と扇風機で涼を取りながら、語り部の昔話に耳を傾けた。
2011-08-05
19:33:09
「つなげようコミュニティ、とどけ宮代の心」 宮代町民祭りまで3週間 準備進む 宮代町の夏を彩る「宮代町民まつり」まで3週間余となった5日、まつり会場付近に横断幕が掲げられ、宮代町にまつり気分が高まってきた。
2011-08-04
20:22:23
不思議を科学する 日本工業大学でリフレッシュ理科教室開催 日本工業大学で4日、応用物理学会主催による「リフレッシュ理科教室」が開催され、小中学生や教職員・保護者ら100名近くが実験や工作に取り組んだ。「理科って面白くて楽しいじゃん」と子どもたちは大喜びだった。
2011-08-03
19:36:15
どこでもドアーを開けたらそこは江戸時代だった 「みやしろ江戸の日」日記全公開 キッズISOでエコ活動に取り組む宮代町の小中学生が、節電が叫ばれている今年、7月9日を「みやしろ江戸の日」として、それぞれの家庭で節電の取り組みを行った。その報告がこのほど、日記という形でまとめられ、宮代町役場庁舎展示コーナーで、一般公開が始まった。
2011/08/02
21:52
住めば都も根性が必要 住めば都とはよく言うが、こんなところにということはよくある。だが、ここに住むにはよほど根性がなければ・・・、とpokkunさんがこんな例を報告してくれた。
2011-08-02
17:30:09
「絆」や「東北」案山子も 「第6回宮代かかしまつり」始まる まだ間に合う出品参加 宮代町の田に稔りの時期の到来を告げる恒例の「宮代かかしまつり」が2日、新しい村のほっつけ(堀上)田圃で始まった。
2011-08-01
22:09:54
全国唯一の大学の神社神輿が10数年ぶり?に宮代町に繰り出す 日本工業大学 8月1日、埼玉県宮代町の日本工業大学宮代キャンパスの夏まつりが行なわれ、10数年ぶり?に神輿が宮代町役場庁舎前など町内をねりあるいた。キャンパス内に神社を祀る大学はあるものの本格的な神輿と神輿倉を持つ大学は日本工業大学が唯一と見られており、その神輿が十数年ぶりに町を練り歩いたとあって、宮代町民の多くも初めて見る神輿にびっくりした様子で、学生たちが担ぐ神輿渡御を見守った。
2011-08-01
08:29:06
東武スーパープールで思い切り泳ごう 宮代町のごち会が福島県いわき市の子どもたちを招待へ 埼玉県宮代町に事務局を置く「アジアの子どもたちに美味しいものをごちそうする会(通称=ごち会)」が、東日本大震災の被災地・福島県いわき市の子どもたちを8月17、18日の両日、宮代町に招待し、東武動物公園のスパープールで思い切り泳いでもらうほか、楽しい思い出を作ってもらう計画があることを、7月31日同会HP上で発表した。

2011年7月分へ     ホームに戻る   2011年9月分へ